Bonjour!
ボロマーケットでのブランチ食べ歩きに続き、我らの胃袋はまだまだ元気いっぱい。
17時半にミュージカル観劇(ヴィクトリア宮殿劇場)を後にしてからの徒歩ルートは以下の通りです。(約3.8km)
- 大人女子2人旅(ともに女の子の母親)
- スイスジュネーブからロンドンへ。木曜日出発、日曜帰国。
- イースター休暇を翌週に控えた4月上旬。
- 今回の目的は「買う、食べる、ミュージカルを観る」
- スーツケース23KGを最大限に生かす。
1日目 夕食 Olle(韓国焼肉)
ロンドンの「Olle(オレ)」は、チャイナタウン近くのシャフツベリー・アベニューに位置する人気の韓国焼肉店で、BTSメンバーが訪れたこともあるようです。
本格的な韓国料理で、卓上で焼いて食べるという慣れたスタイル。
予約は必須です。かなり人気ということもあって、当日は2時間制でした。
私たちの焼き方はのんびりだったようでペースを上げてガンガン焼いてくれます。
日本のビールもあってお肉も美味しくサービスもとても気持ちの良いものでした。
価格(2人分)£115



小皿に入った味噌ベースのペーストもホッとする味。
豚バラはちょっと脂が多かったかなと後悔。キムチ、ナムルの盛り合わせも頼みました。
でも心から満足、おいしかったです!!お腹に余裕があれば、ビビンパやチヂミも食べたかったのが心残り。
次回に持ち越し。
ホテル近くのM&Sで、翌日の朝食用にヨーグルトや消化を助けるショットドリンクを購入しました。
M&Sは便利!
2日目 昼食 Pho

2日目のメインは16時半からのアフタヌーンティー。
朝にヨーグルトとバナナという軽め朝食では持たないということで、急遽軽めの食事を調べてベトナムフォーの決定。
今までフォーを食べたことはありますが、スパイシーなものは初めてでしたが大正解。
右の小皿の「海老の辛味オイル」が旨味が凝縮していて絶品でした。思わず「販売していない?」と聞くほど。
ここのお店のことは旅行後でもよく思い出すほどお気に入りです。
再訪したいお店NO.1。 価格(一人)約£16
2日目 アフタヌーンティー @The Savoy
今回の目的アフタヌーンティーがやってきました。予約は2−3週間前にホームページからネット予約済み。
12時半から17時15分の間に入ります。




全ておかわりしました


紅茶もたくさん種類があって悩む時間も含めてアフタヌーンティーの時間でした。
少しおしゃれをしていくとやはり気持ちも盛り上がりますね。
最初はシャンパンからスタート♡
「(フィンガー)サンドイッチはいかがでしたか?もう少し何かよければどうでしょう?」にどれが良いかを決められず「全部で、、、」と答える我ら。そのあとも全て味わいゆっくり堪能して、気がつけば最後のお客。
19時半頃までいました。
多くの女性は食べきれずにお持ち帰りしておりました。どうかご安心を。
私たちはどうしても「出来立てを今日のうちに。」という気持ちが強かったです(笑)
価格(一人)£133
手頃なアフタヌーンティーはLibertyのカフェがおすすめです!時間帯によっては少し待つかもしれませんが、予約不要です。2人からで、娘は昨年そこでアフタヌーンティーデビューしました。
まとめ
お昼のフォーはお腹が空きすぎることもなく、満腹になりすぎずの状態でアフタヌーンティーを楽しむことができました。また格式高いアフタヌーンティーではありますが、ぜひ遠慮せずにせっかくの美味しい機会を楽しんで思う存分いただいてください。
A bientôt!